とーそーかるたって何?
2025年3月13日 12時34分

東予総合高校の学びや魅力を楽しく伝えるために作られたのが「とーそーかるた」です。学校の特色や教育内容を、五十音順の短いフレーズで表現し、一枚一枚に東予総合高校ならではの学びや活動のエッセンスを詰め込みました。
例えば、「さ」行には、料理の基本を学ぶ札や、測量技術を活かしたものづくりの札など、実践的な学びを伝える内容が盛り込まれています。「砂糖・塩・酢・醤油・味噌」では、ライフデザイン科の調理実習で学ぶ“料理のさしすせそ”を紹介し、「測量で築く、精度と信頼のものづくり」では、建設・土木分野で重要な測量技術の習得が、正確なものづくりにつながることを伝えています。
現在、ホームページでは「た」行の札を公開中!これからも順次紹介していくので、ぜひチェックしてください。東予総合高校の学びを“かるた”を通して一緒に楽しみましょう!
▶「とーそーかるた」へ